8/

03/

山本桂輔 展「むかしむかしむかし」Keisuke Yamamoto "A Long, Long, Long Time Ago"

会 期 2015年9月 9日(水) - 2015年9月28日(月)
時 間 11:00 - 20:00
場 所 8/ ART GALLERY/ Tomio Koyama Gallery
料 金 入場無料 Admission Free
オープニングレセプション:9月9日(水)18:00〜20:00
Opening reception: 9. 9 (Wed) 18:00 - 20:00



山本桂輔は彫刻と絵画の2つの表現方法を横断しながら、制作を行ってきました。
2000年代までの作品では、草花やキノコ、妖精のようなモチーフが、有機的な曲線に巻き取られながら、独特の色彩の中にひとつのフォルムとして完結します。 その幻想の世界感が極限まで肥大化したのが、2009年の個展「起立」で展示した高さ5mを超える巨大な彫刻でした。作品は生命力すら感じる圧倒的なボリュームと、派手な色彩で人々を魅了しました。以降山本の彫刻は少しずつ変わりはじめます。
2012年、山本は拾った古道具などに部材を加えたり、彫刻を施した作品を、個展「Brown Sculptures」で発表しました。それまで色に対する憧れ、絵画への憧れが強かった彼が、この展示では、比較的小さな木彫だけを展示し、しかも木工用の茶系の着色剤を使って、色を廃しました。かつて別の用途で使われていた道具をなにかに見立てる、あるいは擬人化することは、日本人にとって馴染み深く、ある種のフォークな感覚は山本の新たな展開を感じさせます。作家は自身の作品について、「人間の創作の歴史や衝動に興味があります。それらを意識しながら、彫刻と絵画は相互に関係を持ち、生成されていきます。」と語っています。
彼の制作を語る上で、彫刻との両輪として欠かすことのできない絵画。松井みどり氏は、山本の絵画について「幾何学形と植物のイメージを組み合わせることで、装飾的なデザインと象徴的な連想を統合する」と評しています。本展覧会では、古道具を用いた木彫のシリーズなどの彫刻と絵画を、あわせて展示いたします。

山本桂輔は1979年、東京生まれ。2001年に東京造形大学彫刻科を卒業後、同大学研究生として2003年まで在籍。現在、神奈川を拠点に制作活動を行っています。小山登美夫ギャラリーでは、2005年から個展を行い、今回が6度目となります。出展した主なグループ展に、「VOCA展 2008」(上野の森美術館、08年)、松井みどりキュレーションによる「ウィンター・ガーデン:日本現代美術におけるマイクロポップ的想像力の展開」(原美術館、09年、以降世界巡回)、「Twist and Shout: Contemporary Art from Japan」(バンコク芸術文化センター、09年)、「ノスタルジー&ファンタジー 現代美術の想像力とその源泉」 (国立国際美術館、14年)などがあります。作品は国立国際美術館などに収蔵されています。

 
 
 
Keisuke Yamamoto produces work by moving back and forth between the two methods of sculpture and painting.
In his work until the 2000s, various motifs such as plants and flowers, mushrooms and fairies merge into organic curves and turn into one form with a unique palette. This fantastic world was enlarged to its extreme as a large sculpture over 5m in height, which was exhibited in his solo exhibition “rise” in 2009. The work struck the viewer with its overwhelming volume and vivid colors. Since the making of this piece Yamamoto’s work has started to change.
In 2012 he presented sculptural works that used found materials such as old tools in his solo exhibition “Brown Sculptures”. Yamamoto had a strong adoration for colors and paintings, but in this exhibition he only presented modest wood sculptures abandoning colors and only using brown. To make some figures, or personify something out of formerly functional objects is quite familiar to Japanese people, and Yamamoto’s folk sensitivity suggests a new direction in his work. The artist remarks, “I am interested in the history of human creation and impulse. Being aware of that, my sculptures and paintings possess continuously developing inter-relations.”
Painting is vital as one of the two wheels of Yamamoto’s production. Art critic Midori Matsui refers to it as uniting “decorative design and symbolic association by combining geometrical patterns with plant images”. This exhibition will feature sculptures including the wooden pieces made using old tools, as well as paintings.

Keisuke Yamamoto was born in 1979 in Tokyo. After graduating from the sculpture department of Tokyo Zokei University in 2001, he stayed on as a research student in the graduate school of Tokyo Zokei University until 2003. He currently lives and works in Kanagawa. This is his 6th solo exhibition since 2005. His major group exhibitions include “VOCA 2008” (The Ueno Royal Museum, Tokyo 2008), “Winter Garden: The Exploration of the Micropop Imagination in Contemporary Japanese Art” (curated by Midori Matsui, Hara Museum of Art, Tokyo
, 2009, touring to several locations), “Twist and Shout: Contemporary Art from Japan” (Bangkok Art and Culture Centre, 2009), and “Nostalgia and Fantasy: Imagination and Its Origins in Contemporary Art" (National Museum of Art, Osaka, 2014). His work is included in public collections such as that of National Museum of Art, Osaka. 

COMMENTS